足るを知る

スッキリ・凛とした生活を送りたい。日々のアレコレ。

子どもの電子機器の使用は、18:00まで。

f:id:yunbox:20150304045628j:plain
↑懐かしすぎ(笑)

我が家の子どもたちも、ゲーム大好き。

でゲームを楽しんでいます。

我が家のルールは、

  • ゲームは、土日も含めて週に3日。
  • 平日は16:00〜18:00、休日は14:00〜18:00の間。
  • 決められた時間の中だったら、何時間やっても良い
  • 時間外で友だちとやりたい時は、要・相談。
  • 時間を過ぎてもゲームが終わってない時は、1日ゲームできる日が減る。
  • 試験前1週間は、ゲームはなし。←これは子どもたちが自分で決めました。
  • ゲームをするときは、リビングで。

です。
家族で話し合って決めました。

以前は「1日1時間」など決めていたのですが、守れません!
確かに、1時間では終わらせられないゲームもありますよね。
なので、時間は増やしましたが、日数は減らすようにしました。

娘はあまりゲームにはまることはありません(YouTubeはよく見ています)。
問題は、息子。
ハマるハマる。ずーっとゲームをしちゃう。
YouTubeもずーっと見てしまう。
時には、3DSでゲームをしつつ、YouTubeで攻略動画を見ていることも。

でもさすがに中学生以上になると、部活や試験でゲームを楽しむ時間が減ります。
平日はほとんどできません。
たまに、「夜もゲームやりたい。やる時間がない」とボヤいています。
ですが、18:00以降のゲームは厳禁として、
どうしてそうしたいのかを主人から穏やかに話してもらいました。
すると、息子も娘も納得してくれました。

今では、18:00になるとさっとゲームをやめて、
本を読み始めます。
(勉強することはありません、、、^^;)

テレビもないので、本を読むくらいしかやることがないのです。
親も、本を読みます。
主人と私も、子どもが起きている間は、
子どもの前でスマホタブレットを使うのは禁止。

「なんで父さん母さんは使うんだ」と言われちゃいますものね。
主人は仕事でPCを使うことはあります。
でもなるべく、使わないようにしてくれています。
なので、PCを使うのは早朝。
4:00に起きてからが親のPC時間になっています。

良かったなと思うことは、

  • たくさんの本を読める子になった
  • 家族でボードゲームやトランプ・UNOで盛り上がれる
  • 親にもいろんな話をしてくれる
  • 夜は9:00には寝て、朝は5:00には起きられる
  • 寝付きがとても良い

しばらくは、電子機器は18:00まで!のルールは徹底しようと思っています。

↓息子の同級生にも、朝まで徹夜でネットをして登校し、授業中は寝ている子がいます、、、

ネット依存症から子どもを救う本

ネット依存症から子どもを救う本