足るを知る

スッキリ・凛とした生活を送りたい。日々のアレコレ。

考え方

夫婦でも、頼みごとは敬語で

ご主人や奥さんにお願いごとをするときに、 とっても偉そうに頼む人がいます。 聞いていると、ハラハラしちゃう。 私も主人も、お願いごとをするときはお互い、敬語でお願いします。 「ごめんなさい、〜しておいてもらえますか?」 「ちょっと〜してもらえま…

名前をちゃん付けで呼びあうオバサン集団

PTAの役員や子ども会、その他いろいろな集まりの役員を経験してきました。 そんなとき、会ってすぐに、 「○○ちゃんって呼んでいい?」 と、名前をちゃん付けして呼びたがる人がいます。 断れませんが、正直うんざりなのです。 そうやって、ちゃん付けで呼…

よその子を非難する人は、大した親じゃない

子育ても15年ほど過ぎると、母親どうし、いろいろなお付き合いがありますよね。 いま、ふと思ったこと。 人の子を避難したり、人の子育てを非難する人は、大した親じゃない。 「○○さんの子、もうちょっと〜したらいいのにねえ。」 「××さん、もう少し自分…

「アンチエイジング」、興味なし

素晴らしい記事を読みました。 あなたは若さにしがみついていませんか?~阿部絢子流自分整理のススメminimalist-fudeko.com 良い記事だな〜。 アンチエイジングが色々なところでもてはやされている昨今。 「こう見えて50歳なんです」なーんていう広告がた…

予約投稿をやめました

このブログを始めた当初は、記事を書くと予約投稿の設定をしていました。 でも、最近は予約はせず、書いてすぐに投稿するようにしています。 「毎日、定期的に投稿しなければ」と思っていましたが、 別に予約するほどの記事でもなし。 記事が溜まっていくと…

物置は、いらない

今の自宅を購入し、引っ越しが終わったころ。 実家の父が、「よし!物置はオレが買ってやる!!」 と嬉しそうに宣言してくれました(笑)。 でも、丁重にお断りしました。 なぜって、主人と私、両方の実家の物置は、大変なことになっているから。 昔の物や不…

学校からの手紙、電子ファイルにして欲しい

子どもたちが通っている学校からのお手紙、きちんと届いてますか? うちの子どもたちは、遅れて私に渡すことがしばしば。 それに、お休みした時のお手紙は届かないこともあります。 いつも学校からの手紙は、写真をとってEvernoteかGoogleKeepに保存していま…

お願いごとをするタイミングって、難しい

今年度から、色々な方にお願いごとをする仕事をしています。 今年は、頭を下げる年 - 足るを知るyunbox.hatenablog.com いつも、お電話やメール、直接訪問しての依頼なのですが、 そのタイミングがとっても難しいです。 私はせっかちなんだなと、つくづく思…

バザーには無駄が多い

子どもの習い事の関係で、バザー奉仕をすることが年に2回あります。 そのたびに思うこと。 無駄が多すぎ。 人の無駄(同じシフト内で人数が多すぎて余る) 時間の無駄(長時間の会議、当日は人が多すぎて暇) お金の無駄 (仕入れ数が多すぎ) 毎回、特に若…

今年は、頭を下げる年

最近、ちょっと調子に乗っていました。 それを感じ始めました。 新しいやりがいのある仕事を任され、 がんばろう!と思う気持ちが先走ることが多かったです。 前任者の先輩が素晴らしい方だっただけに、余計に肩に力が。 尊敬する人たちは、引き際が潔く美し…

大人の役目

息子が、3泊4日のキャンプ訓練から帰ってきました。 真っ黒に日焼けしてヘロヘロで帰って来て、 「大ニュースがある。」と。 聞けば、指導者(Nさん)と先輩(Iくん)が口論となり、 Nさんが「これ以上責任を負えないので、来月限りで辞めます」とおっ…

「あー、幸せ!」を1日10回声に出す

毎日のちょっとした嬉しいことを、見過ごさないようにしています。 「当たり前」と思わないように、気をつけています。 感謝の気持ちを忘れたくないから。 そして、1日に最低10回は、「あー、幸せ!」と声に出すようにしています。 一人の時もですが、意…

読む本のジャンルで、自分の状態がわかる

その時の自分の状態で、読みたい本のジャンルがドンドン変化します。 ここ数年、私が読んできた本のジャンルですが、 生活(家事全般)→ 良い妻になりたい ↓ 育児・教育 → 良い母になりたい ↓ 収納・断捨離 → 家の中をスッキリさせたい ↓ 時間管理・ノマド →…

敵を創りだすのは、自分

この4月から、新しいお仕事に着手しました。 今までとは違い、いろんな人に会い、お願いごとをする仕事です。 1ヶ月たって実感していること。 敵を創りだすのは、自分の考え方。 「○さんはすぐに出しゃばってくるよ」 「×さんはすぐに入り込んでくるよ」 …

そうまでして出かけたいの?

ゴールデンウィークです。 知人たちから、続々とfacebookに外出先からの報告がアップされる時期になりましたね。 いつも思うこと。 「そうまでして出かけたいの?」 人混みに疲れ果てた子どもたち。 カリカリした親たち。 それでも、「子どもに思い出を!」…

「分かり合えなくて良い」という、潔さ

朝一番から、素晴らしい投稿を見てしまいました。 イケダハヤトさんの、このブログ。 ↓ 「ちゃんと説明すればわかりあえる」?…いや、説明するのが面倒なので、わかってもらえなくていいです。別に。 : まだ東京で消耗してるの?www.ikedahayato.com 読んで…

朝帰りした夫への対応

私の夫、普段の晩酌はビールの350缶1本だけですが、 会社や友人との飲み会では、ほぼ朝帰りです(^ ^; 3次会まで出る→友人宅に寄って飲む&一寝入り→朝、歩いて帰ってくる が定番になっています。 その間、一切連絡なし。 (飲み会があることだけは教え…

伴侶の愚痴=「私は人を見る目がありません」

いつもいつも、自分のご主人や奥さんの愚痴を言っている人、いませんか? 私の周りには何人かいます。 それを聞くたびに、 「自分に人を見る目がないことを自慢したいのかな?」 と、思います。 知り合いのMさん。 自分の奥さんの愚痴を常に垂れ流していま…

夫からのDVを自慢するAさん

職場での知人、Aさん。 とてもフレンドリーで、初対面からアダ名やちゃん付けで人に呼びかける人です。 話題も開けっぴろげで、家族のことや自分のことをすぐに話す人です。 びっくりしたのは、同じ仕事に入った初日に、 自分がご主人から受けたDVを自慢気…

【読書記録】頭のいい夫婦 気くばりのすすめ

頭のいい夫婦 気くばりのすすめ―ちょっとしたコツですれ違い解消!!posted with ヨメレバ松本 光平 コスモトゥーワン 2006-10-21 AmazonKindle楽天ブックス7net 図書館 いろいろな子どもたちと接していて思うこと。 素敵だなあとおもう子どものご両親は、仲が…

合わない人は、放っておく

日々、生活をしていると、どうしても合わない人が出てきますよね。 若い頃はいちいち反応して、苛ついたり、落ち込んだり、味方を増やそうとしていたりしました。 でも最近ようやく、放っておくということができるようになりました。 おろかなことですが。 …

休暇を取ったら、休んでほしい

職場に、有休を取っている日にやってくる人がいます。 用事があるからとギャーギャー騒いで休みを取ったのに、 用事が早く終わったからと中途半端な時間にやって来て、 仕事中の人たちを引っ掻き回しています。 「私がいないと困るでしょ?」 「もー、ここは…

カッコつけでお喋りな男性は信用しない

子どもの頃からそうなのですが、 カッコつけててお喋りな男性は、信用しません。 外見ばかり気にしていたり、 乗っている車を無駄に改造していたり、 ギャーギャーと口数が多かったり、 「1」質問したことに「10」で答えたり、 無闇矢鱈とこちらを褒めて…

役目を一つ卒業してスッキリ!

昨夜、役員をやっていた団体の総会が行われ、退任のご挨拶をすることができました。 子ども関連の団体で、5年間関わってきました。 いろいろと大変でしたが、一番困ったのが、平日夜19:00〜22:00の定例会。 その間、子どもたちはお留守番。 ついてきている…

飛び込みセールスには嘘を交えて丁寧に対応

昼間は仕事のために留守にしているので、飛び込みのセールスの人に会う機会はほとんどありません。 ですが、土日は遭遇することも。 基本、インターフォンのカメラを見てセールスなようだったら出ないのですが、 外を掃除していたり、帰宅直後につかまること…

ちょっとした間違いを必ず指摘する人

職場で、苦手な人(Aさん)がいます。 どこが苦手なのかをじっくりと考えてみたところ、 ちょっとした間違いを人の前で嬉しそうに指摘してくるのが、一番苦手だなと気づきました。 その後の仕事に支障があることなら、指摘してもらえるのはうれしい。 でも…

パワーポイントのデータが消えてわかったこと

自分の仕事の内容を、パワーポイント(スライド)を使って説明する機会がありました。 お話をいただいてから発表前日まで用意をしてきました。 といってもゼロから自分で作ったのではなく、前任者が作っていたものに手を入れたり、新しいデータを追加したり…

名前をつけて、挨拶をする

職場に、新しい人たちが入ってきました。 新しい環境に、きっとドキドキされているのだと思います。 皆の前での挨拶がぎこちない人も。 新人さんは、とくにそうですよね。 私が日頃、気をつけていること。 挨拶をするときは、相手より先に、名前をつけて。 …

「男前」と「下品」は、ちがう

知人に、自分のことを「男前でしょ?」という女性がいます。 私はそれを聞くたびにいつも、 「”男前”と”下品”はちがうよ」と思っています。 (口には出しませんけど) その知人、Tさん。 体育会系でサバサバと、いろんなことが開けっぴろげ。 話していてお…

正論は、リアルでは口に出さない

このブログでは、思ったことをバスバスと書いていますが。 リアルでは、正論は口に出さないようにしています。 嫌がられるのはもちろんのこと、 正論を言う人には、情報が入ってきにくくなるのです。 私の友人、Yさん。 しっかりしているし、 家のこともき…