足るを知る

スッキリ・凛とした生活を送りたい。日々のアレコレ。

考え方

目標は、お姑さんのようなお姑。

主人の母(お姑サン)の、Iさん。 いつもお名前で呼ばせてもらっています。 以前の記事にもちょっとだけ書きました。 【読書記録】斉藤ひとり すべてうまくいくそうじ力 - 足るを知るyunbox.hatenablog.com モノを大事にするIさん。 典型的な、捨てられない…

自治会のお祭りが嫌いです。

夏祭りの季節ですね。 近所でも、自治会のお祭りや子ども会のお祭りが行われています。 お祭り、嫌いです、私。 というか、強制参加なお祭りが、キライ。 なぜ、出たくもないお祭りに出させられるのか。 奉仕を無理やりさせられるのか。 子どもを放っておか…

葬儀会社でのアルバイトで大事なことを学びました

大学在学中の4年間、夏休みは葬儀会社でアルバイトをしていました。 朝8:00〜17:00、 葬儀やお斎(とき)があるときは、20:00すぎまで。 おときとは? (お齋=法事や法要のあとの食事会のことを言います) 仏教の場合、法事・法要の際に、僧…

妹と母のこと。母と娘の関係のこと。

先日、3つ年下の妹から、泣きながら電話がかかってきました。 「やっぱり、お母さんには分かってもらえない」と。 私と妹は、性格がまったく逆。 社交的で情に厚く、正義感が強く、友人が多い妹と、 内向的でその場を俯瞰し、友人が少ない私。 そして、私の…

「どうぞ、お先に。」

家族全員で、まんが「ばらかもん」にハマっております。 【まんが】ばらかもん - 足るを知るyunbox.hatenablog.com 主人と子どもたちは、「ばらかもん」を読みたいがためにKindleを奪い合うほど。 そして、私が一番好きな場面は、ここです。 ↓ 半田先生が書…

感動を強要する人とは距離を置く

感激すること。 がんばること。 涙をながすこと。 感情が動かされるポイントって、人それぞれ。 なのに、 同じポイントで感動するべきだと強要してくる人とは、距離を置きます。 私は子どもの頃からその場を俯瞰する性格。 みんながガーッと1つのことにのめ…

お互い、「名前+さん付け」で呼んでます。

私も主人も、 お互いを「名前+さん付け」で呼んでいます。 私は結婚するときに、こう呼びかけようと決めました。 私の祖母が祖父のことを、母が父のことを名前で呼んでいて、 いいなあと思っていたのです。 祖父は祖母のことは、「おい」と呼んでいました。…

移動は一人で

人と一緒に合わせて移動するのがキライです。 打ち合わせ、 会合、 講演会、 などなど。 仕事や関連団体の集まりで移動するときは、 一人で移動したい。 待ち合わせて一緒に、、、が嫌なのです。 車でしか行けない場所で、 駐車場スペースの都合で乗り合わせ…

夫婦の夢を、子どもの前で話す

主人と、子どもたちの前でよく、 二人での生活になった後にやりたいことを話します。 今の、夢。 1. 北海道へキャンプツーリングに行く 主人との出会いのきっかけは、バイクです。 免許は20歳でとり、福岡にいたときは色々なところに行きました。 基本、一…

ベッタリしているのは、気持ち悪い

疑似恋愛、 疑似親友、 疑似親子、 疑似家族。 べったりしているのは、キライです。気持ち悪い。 本人たちは気持ちが良いのでしょうから放ってはおきますが、 傍から見ていて「なんだかな〜」と思います。 「うちら親友やもんね」 「うちら兄弟みたいなもん…

素直に試してみる

アドバイスをいただいたら、素直に試してみます。 これは、祖母からの教え。 お寺の娘だった祖母からは色んな大事なことを教わりました。 素直に試してみるも、そのうちのひとつ。 「あなたのことを思って言ってくれることは、素直に試してみなさい。」 「試…

LINEのタイムラインは、すべて非表示

色々なやり取りにLINEを使う場合が多いです。 メールアドレスでなく、LINEのIDを交換することも。 でも。 タイムラインは、つねに非表示にしています。 方法は、次の通り(LINEのヘルプセンターより抜粋)。 [iOS] 1)タイムラインで表示したくない友だちの投…

引き継ぎ資料を作りながら仕事を進める

定期的に移動があり、色々な場所で仕事をしています。 仕事を始めるときに気をつけていること。 引き継ぎ資料を作りながら、仕事を進める。 これも、新人時代に先輩に教わったこと。 特に、 年間作業記録(詳細) 年間作業記録(カレンダー) 作成する書類の…

単純作業を抱え込まない。固執しない。

昨年度まで、小学校の図書室でお仕事をしていました。 仕事内容は、 本の貸出・返却処理(パソコン) 本の修理 図書室の整備 読み聞かせ 新規購入図書のリストづくり などなど。 子どもたちと接する仕事で、 学校の先生たちの大変さも目の当たりにして、 色…

「かわいそうにね」で 嫌な人をやり過ごす

娘が小学5年生のころ。 同じクラスにズケズケとモノを言う女の子(Mちゃん)がいました。 ちょっと気になると、 それが良いことだろうが、悪いことだろうが、 お構いなしに大声で口に出します。 ムードメーカーな部分もあったのですが、 攻撃された子たちは…

年配の方の、かっこよさ

先日、とある場所で代掻き&田植えをしてきました。 指導してくださったのは、70代〜80代後半の男性6人。 代掻き(水を張った田んぼに裸足で入って足で土を混ぜ、石を取り除く)、 手での田植えは初体験。 素足に水と泥の気持ち良く、 最初はへっぴり腰…

自分の話を、ゆずる

人が話している途中で、自分の話にしてしまう人、いませんか? 人の話を奪う人 - 足るを知るyunbox.hatenablog.com 私自身、途中で話を奪われて、 若い頃は嫌な気持ちになり、イライラすることがチョコチョコ。 今は、 自分からゆずるようにしています。 嫌…

良いうわさ話や褒め言葉は、本人に伝える

人と話をしていて、その場にいない人の良いうわさ話や褒め言葉が出てきたら、 後日、なるべく当人に伝えるようにしています。 たとえば、先日のお話。 Yさんが、 「Eさんは本当に細かく記録を取っていてくれて助かるの。」 と褒めていました。 別の日、仕事…

つい、後回しにしちゃうこと

苦手なことや気の進まないことは、 つい後回しにしちゃいます。 たとえば、仕事上の関係者へのご挨拶。 ちょっと苦手な人が相手だと、期限ギリギリまでついつい後回し。 つねに心のなかで気になっている状態で、さらに気が重たくなる。 たとえば、アイロンか…

不幸自慢大会に、加わらない

不幸自慢、忙し自慢が大好きな人、います。 自分が一番大変、自分が一番不幸。 そんな人が集まると、もう大変! 一人が 「私いま、とっても大変で〜」と話し始めると、 「私なんて〜でとっても忙しくて」 「私なんてもっと〜で」 と、大変合戦・不幸自慢。 …

口より手を動かす

PTAや自治会の用事で作業をするとき。 「口より先に手を動かしたら?」 と思うことが多々あります。 とくに、女性だけのとき。 みんな、貴重な時間をさいて集まっているのに、 無駄話、うわさ話、愚痴のオンパレード。 作業しながらの話ならいいのです。 で…

イラついたときこそ、相手をたてる。

いつも凛としていたいなとは思いますが。 人のことが気になったり。 言われたことにカチンときたり。 あの人に負けたくないなと思ったり。 そんな日は、家に帰っても自分がイヤで、キライで、凹みます。 相手のダメな部分を見つけようとしたり。 自分を正当…

回転寿司屋さんでガッカリした話

この何ヶ月か、外食をしていませんでした。 が、昨夜、久しぶりにチェーン店の回転寿司屋さんへ。 運動会で大役をこなして頑張った娘へのご褒美でした。 土曜日の夜なので、どこも大混雑。 比較的空いていたお店にたどり着き、それでも30分以上待って、席…

毎日「気づき」をくれる、メルマガ

唯一、私が購読しているメルマガをご紹介します。 といっても、無料です。 HappyLifeStyle(ハッピーライフスタイル) こちらのHPのメルマガの購読、登録してもう2年ほど。 毎朝6時に配信されます。 これが、色々なことを気づかせてくれる内容。 たとえ…

ひとりで過ごす時間の大切さ、豊かさ

朝一番で、とても素敵な記事を見ました。 休日に市内のキャンプ場に一人でキャンプしてきた。ゆっくりと空が暗くなっていくのがすごくきれいで、なにもかもが特別に感じた。 - 好奇心を持ってみるjourney.hatenadiary.com ひとりでキャンプをして感じたこと…

20年以上引きこもっている従兄のこと

私には、20年以上引きこもっている、一つ年上の従兄(Sくん)がいます。 小学生のころまでは、週末ごとに一緒に遊んでいました。 とっても活発でいたずら好きなSくん。 一緒によく田んぼの中で遊んで泥だらけになったり、 自転車を乗り回していました。 …

付き合う人を 変える

私、あまり人付き合いが続かないタイプです。 一緒に仕事をしたり子どもを介した付き合いがある時は、よくランチしたりお茶したりしますが、 子どもが卒業したり職場が変わったりすると、すーっとフェードアウトします。 同窓会・同期会には一度も出たことは…

ビデオはとらない

近隣の小・中学校では、今は体育祭シーズン。 毎日のように、いろんなところから音楽が響いてきます。 ビデオ(DVD)撮影に一生懸命な方たちが多いですね。 撮影場所や方法、場所取りをめぐってトラブルになることも。 学校から、「譲り合ってください」…

無駄に 大げさに 騒がない

以前の職場のお話。 何かあるとすぐに大騒ぎする人(Aさん)がいました。 ちょっとの地震で「地震です!!」と走りまわり、 パソコンがフリーズしたらギャーギャー助けを求め、 仕事がたくさん来ると「大変!」「忙しい!」を連発し。 誰かのミスを見つけては…

気になる映画は、原作を読む

話題の映画やドラマ、アニメ、私は原作の小説や漫画を読むことにしています。 お気に入りの小説(漫画)が映画(アニメ)になっても、満足できる内容であることは、まずないです。 自分の想像と 声がちがう、色がちがう、BGMがジャマ、主題歌がジャマ。 ガッカリ…