足るを知る

スッキリ・凛とした生活を送りたい。日々のアレコレ。

Googleマップの「マイマップ」、すごく便利です。

f:id:yunbox:20150902174521j:plain

仕事で、個人のお宅に飛び込みで訪問することが増えてきました。
住所はあるけれど、場所がわからない。
特に、入り組んだ住宅街は大変です。

今まではタブレットのマップアプリでポチポチと住所を入れて場所を確認していたのですが、
ふと、Googleマップのマイマップ機能を思い出しました。

久しぶりに検索してみると、なんと!
Excelからも住所を読み込むことができるようになってる!!
(正しくは、CSVファイル)

www.google.co.jp

操作は簡単でした。

(1)Googleマップ画面でメニューを開く

f:id:yunbox:20150902195420p:plain

(2)メニューから「マイマップ」を選択

f:id:yunbox:20150902195444p:plain

(3)「作成」をクリック

f:id:yunbox:20150902195507p:plain

(4)インポートをクリック

f:id:yunbox:20150902200445p:plain

(5)ファイルをドロップ、または選択 f:id:yunbox:20150902200523p:plain

これで、住所録を読み込むことができ、地図上にマーカーが表示されます。

ちなみに、地図の名前は

(1)地図名をクリック

f:id:yunbox:20150902200607p:plain

(2)地図名を書き換える

f:id:yunbox:20150902200629p:plain

で変更することができます。

地図上でポイントを一つ一つ登録していくことも可能ですが、
あらかじめ住所録を作っている場合はインポートして一度に表示でき、
時間の短縮になります。

また、共有リンクを取得することもできますので、
グループで動く時は同じマップを共有することができ、ますます便利。

Googleマップ、これからドンドン使っていこうと思います。

私が参考にしたHPは、こちらです↓

新Googleマップの「マイマップ」で地図作成&スマホで表示する方法|Mac - 週刊アスキー