足るを知る

スッキリ・凛とした生活を送りたい。日々のアレコレ。

鰯が子どもに教えてくれたこと

f:id:yunbox:20150731065255j:plain

わが家のお助け食材、
とくに夏はとてもよく食べます。

うちの子どもたちには二人とも、
小学4年生の夏休みに、初めて鰯の手開きをさせました。

息子も娘も、最初は嫌がる嫌がる(笑)。
手で頭をもぎ取って、内蔵を取り出して、、、、なんて、
確かに慣れないと嫌ですよね。
娘は涙目になりながらやっていました。
「血が〜!!!」と叫びながら(^_^;)
でも、背骨に沿って身を開いていくと、魚の体の構造がとてもよく分かります。
初めてさばく魚として、鰯は最適。

鰯って、本当にこの字のとおり、弱い魚。
手ですぐに骨をおることができるし、開くことができる。
そして、手で、生き物の命をいただくことを直接実感できる。
私も小学生のころ、初めて手で開いた時のこと、覚えています。

生き物にはみな、血がながれているんだよ。
いつもパックで買っている牛や豚・鳥のお肉も、
血が流れていたんだよ。
誰かが屠り、血抜きをして、さばいてくれているんだよ。

そんな話をしながら、一緒に手開きをしたことを、
昨夜、娘と一緒に料理した鰯を食べながら思い出しました。

今では二人とも、アジでもサンマでも内蔵を抜いて焼けます。
でも、鰯が一番好きみたいです。
最初に嫌がっていたことが嘘のようです(笑)。

この夏休み。
お子さんと一緒に鰯、さばいてみませんか?

この本、とてもオススメです。
この人たちがいてくれるから、お肉が食べられるのです。