足るを知る

スッキリ・凛とした生活を送りたい。日々のアレコレ。

ちょっとした間違いを必ず指摘する人

f:id:yunbox:20150411075825j:plain

職場で、苦手な人(Aさん)がいます。
どこが苦手なのかをじっくりと考えてみたところ、
ちょっとした間違いを人の前で嬉しそうに指摘してくるのが、一番苦手だなと気づきました。

その後の仕事に支障があることなら、指摘してもらえるのはうれしい。
でも、ちょっとしたタイプミスとか、メールの文章の変換ミスを、嬉しそうに指摘してきます。
それは、私に対してだけでなく、周りの全員にたいして。
メールだと、一斉送信でミスを指摘。
自分のミスでなくても、ちょっとしんどい。

他の人たちは、キレイにスルーしています。
お客さん宛のメールでもないし、社内の書類だし、
気づいたらそっと書き換えたり、脳内で変換したりして、とくに気にしません。
Aさん以外は。

そして。
そのAさん、自分のミスを指摘されるとすっごい怒ります。
「わざわざ言うほどのミスじゃないでしょ!?」って。
いやー、それ、あなたにそっくり返したいんですが、、、。

そういうことが続くと。
みなさん、重要な間違えや思い込みも、Aさんに教えてあげなくなってきます。
私も、正直あまり言いたくありません(でも仕事に関わることは仕方ないので指摘し、怒られるか機嫌が悪くなるか、、、)。
で、Aさんはドンドン孤立しています。
情報も入っていかない。
新しく異動してきた人たちも、「あの人はちょっと、、、、」。

そんなAさん、がーっと遠慮無く人と話す人なので、自分のことを人当たりが良くて人とすぐに仲良くなれて友だちが多いと言っています。
自己紹介でも自分のことをそう紹介しています。
周りの人たちは後から失笑しています

そんな私のAさん対処法は、ひたすら褒めて良い気分にさせてあげること。
そうするとすごいパワーを発揮し、上司にも誰にでもがーっと言い難いことを言ってくれるので。
そして、間違いを指摘されたら、素直に「ありがとうございます」と言うこと。

実は何度か、「私の間違いじゃないですよ」と言いそうになって、ぐっと飲み込みました。
だって、その間違いをした人にわざわざ指摘しに行くから。
Aさん自身の間違いを、覚えてなくて私に指摘しに来ることもあります。
その時も、「ありがとうございます」。
「Aさんの作ったところですよ」なんて言おうものなら、大噴火なので(^o^;)。

Aさんの行動と、それに対する周りの人たちの反応をみながら、
自分だったらどういうふうに行動しようか、、、と勉強になります。
今年度もAさんは元気。絶好調。
まだまだ、Aさん観察&勉強をしたいと思っています(笑)。