足るを知る

スッキリ・凛とした生活を送りたい。日々のアレコレ。

お土産、いらない、買わない

f:id:yunbox:20150319105406j:plain

おみやげ、いりません。

もらっても困るものもあるし、
口にあわないものもある。

いただいたら、ありがたく受け取りますが、
大概は別の方におすそ分けするか、さし上げるか。

ご近所の年配のかたたちは喜んでもらってくれます。

子どもたちが学校で合宿に行くとき、おみやげ代を持たせることがありました。
そんなときは「自分が食べたいもの、好きなものに使っておいで」
とお金を渡しました。
記念になるものを買っていました。
今でも大事に使っています。

おみやげは、おみやげ話だけでいいです。
楽しかった話をしてもらえれば、嬉しい。
写真を見せてもらえたら、なお嬉しい。
または、facebookで報告してもらえたら、見てて楽しい。
モノは、いりません。

おみやげ、買いません。

たまに、家族に現地から送る程度。
家族だと、好みを知っていますからね。
または、電話して選んでもらって送ります。
プライズにはなりませんが、
旅行に行っていることは知っているので、別に良し。
好きなモノを送れるほうが、こちらもうれしいです。

今は通販でもお土産が買えるので、珍しくはない。
以前、実家(北九州市)の近くの名物お煎餅屋さんのお煎餅を買って帰ったら、
その3日前に近所(八王子市)に出店していてがっかり(;´д`)
物産展で気軽に手に入ったりもしますね。
おみやげの意味がないです。

旅行中や帰省中は、ただでさえお金も気も使うので、
ムダなことはなるべく省きます。
その分、普段ふと、「あ、これ、あの人好きだったな」というものを送るようにしています。
ネットで取り寄せるときに多めに購入し、おすそ分けしたり。
そのほうが、喜ばれます。

大好きなマルセイバターサンド。自分で買えるものね、、、。↓