足るを知る

スッキリ・凛とした生活を送りたい。日々のアレコレ。

【読書記録】尾木ママの「凹まない」生き方論

尾木ママの穏やかな語り口、好きです。 

尾木ママの「凹まない」生き方論

尾木ママの「凹まない」生き方論

 

図書館で借りて読みました。

尾木ママの本は何冊か読んでいますが、

本の文章も話し方そのまんま(笑)

「~なのよね」とか、

「~してね(はーと)」とか、

押し付けがましくなく、そっと提案してくれるから好きです。

ご家族との別れ

いつもニコニコとコメントしている印象がある尾木ママ

ですが、この本を読んで初めて、

尾木ママのご両親・お姉さん・弟さんは

もう亡くなっていることを知りました。

弟さんとの思い出が綴られているコラムは、

特にジーンとしました。

 

自分が立ち上げた出版会社で、

尾木ママの本を出版するのが夢だった弟さん。

夢は叶うことはありませんでしたが、

その時の出版会社の名前から「虹」という言葉をとって、

そのまま尾木ママの臨床教育研究所の名前になっているそうです。

 

心に響いた言葉

次の4点が、特に心に響きました。

①言葉の”3D”を使わない

「だって」「でも」「どうせ」の”3D”は、口が裂けても言わない。

気をつけているけれど、つい出てしまうのが「だって」。

子どもにも伝染ってしまうので、

口が裂けても言わないようにしようと思っています。

②”がんばれ!”よりも「そっと寄り添う」

つい子どもたちに行ってしまう言葉。

③”ありがとう”と言えるひとは「チェ・ホンマンよりも強い」

そう、”ありがとう”は魔法の言葉。

関東よりも、関西の人のほうが「ありがとう」をいう数が多いって、

ホントでしょうか?

関東の人は、「すみません」と言ってしまうそう。

④あなたの幸せは「お豆腐とネギのお味噌汁の中に」

何かを買い求めて、そのことに幸せを見出さずに、

身の回りの幸せ(家族との食事など)を感じること。

 

軽く読めてほんわかする本でした。

尾木ママ、ありがとうございました。

 

この本もオススメです↓

 

この本、読んでみたい↓

(054)親子共依存 (ポプラ新書)

(054)親子共依存 (ポプラ新書)